osa2's memo

自分の記憶のために・・・。

LPC1768からHelloを打ち込んでみた

明けました。特に何もないです。何がめでたいのかもよくわからない。

で、人とは楽な方へと流れるもので(笑)最初に手を付けたのはLPC1768(以下mbed)。といっても昨日、珍しくハンダ付けが調子よく(決め手は老眼鏡!)、転がっていたmbed用のEthernetパーツを作り上げて接続。

f:id:osa2:20180101090027p:plain

しかし、シリアルをつないでないので、つながったかどうかがわからない。それならと、つないだついでにHTTPサーバーにPOSTを投げるところまでやってみた。途中、諸々、省略(笑)最後の方に参考にしたサイトをメモっておく。

mbedのコード。

// main.cpp
#include "mbed.h"
#include "EthernetInterface.h"

EthernetInterface net;

int main() {
    net.set_dhcp(false);
    net.set_network("192.168.1.101","255.255.255.0","192.168.10.1");
    net.connect();

    TCPSocket socket;
    socket.open(&net);
    socket.connect("192.168.1.100", 80);

    char sbuffer[] = "POST /cgi-bin/hello.py HTTP/1.1\r\nHost: 192.168.1.100\r\nContent-Type: application/x-www-form-urlencoded\r\nContent-Length: 19\r\n\r\nurname=Mbed_LPC1768\r\n\r\n";
    int scount = socket.send(sbuffer, sizeof sbuffer);

    socket.close();
    net.disconnect();
}

結果(mbedをリセットすると接続→POSTリクエスト送信となる)。

f:id:osa2:20180101090345p:plain

 ま、これであとはセンサでも付けて情報をPOSTすればいいのかな、と。たぶん、Mbed Device Connectorのような、コントロール用のホストを中に立てた方が良さそう。手許には可視光の光センサがある(何故あるのかが不明。)のだが、いかんせんこの子、Wiredなので何処にも連れていけない。いまそこで引っかかっている。なんかWiFiっぽい部品も転がってるんだけど・・・めんどうい。

参考にさせていただいたサイト:

まだ、Hello! の世界。いつもこればっかり(笑)